マイページでのご利用の流れ
1. マイページのログイン
マイページのログイン画面から登録のメールアドレス・パスワードを入力し、「ログイン」ボタンを押下してください。
- *2段階認証の場合は以下の対応をお願いいたします。
登録メールアドレスへ認証コードが送付されますので、メールをご確認いただき、認証コードを入力し、ログインしてください。
2. 電子的控除証明書の発行手続き
「契約内容のご確認・ご変更」から「電子的控除証明書」のボタンを押下してください。
- *マイページでの電子的控除証明書再発行請求可能期間は毎年10月1日から翌3月25日までです。それ以外の期間は請求できません。
手続き画面
電子データを作成したい証券番号を選択し、再発行対象年度をご確認のうえ、 「入力内容の確認に進む」ボタンを押下。確認画面に進み、内容に間違えがなければお手続きを完了させてください。
- *来年度以降、電子データの自動作成を希望される場合は「来年度以降は電子的控除証明書を申請なくアップロード希望」にチェックをいれてください。
お手続き完了画面
お手続き完了後、ご登録メールアドレスあてにお手続き完了メールを送付いたします。
3. 電子データのダウンロード
翌営業日の午後に電子データのご用意が完了いたしましたら、メールでご連絡いたしますので、マイページにログインいただき、「お知らせ」または「データのダウンロード」からダウンロードしてください。
4. 電子的控除証明書の利用方法
- ご利用に際して
ダウンロードした電子データ(XMLファイル)は、開いても数字や文字の羅列のため、文字化けしているように見える場合や、何も表示されない場合がありますが、そのままご利用いただけます。 - 電子データのまま使用される場合
e-Taxを利用しそのまま使用いただくか、勤務先からの指示に従って提出してください。
- 印刷して使用される場合
電子データはそのままでは印刷いただくことができません。
ダウンロードした電子データを国税庁ウェブサイトの「QRコード付証明書等作成システム」で印刷可能な形式に変換することで印刷できるようになります。
- *自動発行済みの方は3.からご確認ください。
- *掲載画面はイメージです。実際の画面表示に従ってお手続きください。