
例えばライトプラン(21)なら


ライトプラン(21)の保障内容は以下のとおりです。
- 保険期間:終身
- <主契約:医療終身保険(無解約返戻金型)(20)>入院給付日額:5,000円(基本給付金額:5,000円)、
給付限度の型:60日型、疾病入院給付金の特則:適用なし、手術給付金等の型:Ⅰ型、外来手術増額特則:適用なし - <特約>先進医療・患者申出療養特約(21):付加
フィット1お手頃な保険料で安心の保障内容!
保険料はご加入から一生涯あがりません。しかもお手頃!
ライトプラン(21)月払保険料(終身払い)
ライトプラン(21)の保障内容は以下のとおりです。
- 保険期間:終身
- <主契約:医療終身保険(無解約返戻金型)(20)>入院給付日額:5,000円(基本給付金額:5,000円)、
給付限度の型:60日型、疾病入院給付金の特則:適用なし、手術給付金等の型:Ⅰ型、外来手術増額特則:適用なし - <特約>先進医療・患者申出療養特約(21):付加

安心の保障内容
- 入院給付金の支払日数は通算1095日まで!
- 日帰り入院※1から保障!
- 「継続入院」の判定日数は90日間!※2
- 上皮内がん※3でも保障!
- ネット申込みなら保障は申し込んだその日から!
- 無料の健康相談サービスも付いています!

- ※1日帰り入院とは、入院日と退院日が同一の日である入院をいい、入院基本料のお支払いの有無などを参考にして判断します。
- ※22回以上入院された場合、入院と入院の間の日数が90日を超えていれば新たな入院とみなします。
- ※3上皮内がんとは、がん細胞が上皮内にとどまっており、それ以上は浸潤していない初期のがんのことをいいます。(部位によって上皮内がんの定義は異なります。)
フィット2ニーズに合わせて自由にカスタマイズできる!
基本の保障(主契約)はお客さまのニーズに合わせて、自由にカスタマイズが可能!
-
1回の入院の
給付限度を選べる! -
特定の疾病の入院給付限度を
無制限にできる!特定3疾病・8大生活習慣病とは何ですか?
特定3疾病とは、以下の病気を指します。
- がん
- 心疾患
- 脳血管疾患
8大生活習慣病とは、以下の病気を指します。
- がん
- 心疾患
- 脳血管疾患
- 糖尿病
- 高血圧性疾患
- 肝疾患
- 膵〈すい〉疾患
- 腎疾患
- *がんには上皮内がんを含みます。上皮内がんとは、がん細胞が上皮内にとどまっており、それ以上は浸潤していない初期のがんのことをいいます。(部位によって上皮内がんの定義は異なります。)
-
手術の保障の有無を選べる!
-
外来手術の保障を
手厚くできる! -
入院給付日額を
1,000円単位で選べる! -
保険料払込期間を選べる!
カスタマイズ内容に迷ったら…
-
年齢や不安に応じて
おすすめの保険・保障内容をご提案 -
コールセンターへ
お気軽にご相談ください平日 9:00~18:00/土日 9:00~17:00
(祝日および年末年始を除く)
フィット3女性疾病・がん・通院の備えなど、
オプション(特約)が充実!
10以上のオプション(特約)からあなたに合ったものをお選びいただけます。

- ※4新メディフィットA ライトプラン(21)の保障内容は以下のとおりです。
[保険期間:終身]<主契約:医療終身保険(無解約返戻金型)(20)>入院給付日額:5,000円(基本給付金額:5,000円)、給付限度の型:60日型、疾病入院給付金の特則:適用なし、手術給付金等の型:Ⅰ型、外来手術増額特則:適用なし<特約>先進医療・患者申出療養特約(21):付加 - ※5メディフィット定期の保険料例の保障内容は以下のとおりです。
[保険期間・保険料払込期間:10年]<主契約:定期保険(無解約返戻金型)>死亡保険金額500万円 - ※6メディフィットEX Cプラン(21)の保障内容は以下のとおりです。
[保険期間:終身]<主契約:薬剤治療保険(無解約返戻金型)(21)>抗がん剤治療給付金額:5万円、自由診療抗がん剤治療給付金:10万円、特定薬剤治療給付金額:2.5万円、給付限度の型:60回型、保険契約の型:支払対象薬剤Ⅱ型 - ※7新メディフィットPlus 特定3疾病Aプラン(22)の保障内容は以下のとおりです。
[保険期間:終身]<主契約:特定疾病一時給付保険(無解約返戻金型)(22)>基本給付金額:30万円、初回上乗せ基本給付金額:20万円、保険契約の型:特定3疾病保障型、給付金の型:Ⅰ型<特約>特定3疾病保険料払込免除特約(21) (Ⅰ型):付加 - ※8メディフィットがん保険 がんライトプランの保障内容は以下のとおりです。
[保険期間:終身]<主契約:がん治療保険(無解約返戻金型)>基本給付金額:10万円、保険契約の型:Ⅰ型<特約>がん診断特約(21) (1年型):がん診断給付金額50万円、がん保険料払込免除特約:付加
お手続き前に知っておきたいアレコレ
資料請求して届く資料ってどんなもの?
お送りする資料は、① 保険商品のご検討のための資料、② お申込みのための資料、③ お手続きをサポートするための資料です。
- ① 保険商品のご検討のための資料
-
- パンフレット・月払保険料表
- 契約概要・注意喚起情報
- ② お申込みのための資料
-
- 申込書類(意向確認書・告知書など)
- 返信用封筒
- ③ サポート資料
-
- 申込書類確認リスト
- 記入見本
保険の加入手続きって面倒でしょ?
ご加入手続きは、以下からお客さまのご都合のよい方法をお選びいただけます。
ネット申込みならカンタン!
-
STEP1
給付金額、保険期間・
保険料払込期間などを決定シミュレーションからご希望の保障内容を選択いただき、お申込手続きにお進みください。
-
STEP2
必要情報のご入力
マイページを作成のうえ、お申込みに必要なお客さまの情報や、保険料のお払込情報をご入力ください。
-
STEP3
お申込完了
ご登録いただいたメールアドレスに、確認メールをお送りします。お申込み後、メディケア生命による引受けの審査を行い、引受結果をご通知します。
郵送でのお申込みもカンタン!
資料請求をしていただくと、お申込みに必要な書類一式が届きます。
また、シミュレーションをご利用いただくと、住所・氏名・シミュレーションの内容を反映した設計書と申込書が届きます。
-
STEP1
資料請求
まずはホームページやお電話で資料請求!
-
STEP2
記入して返送
お手元に届いた書類に必要事項を記入してご返送ください。
-
STEP3
お申込完了
お申込み後、メディケア生命による引受けの審査を行い、引受結果をご通知します。
お電話での相談でもカンタン!
お電話で相談しながら、メディケア生命のスタッフが設計書をおつくりいたします。お電話でお伺いした住所・氏名等を印字した設計書・申込書を郵送でお送りいたしますので、ご記入の負担が軽減されます。
クレジットカード払いもOK!
JCB、VISA、MasterCard、AMEX、DinersClub

*デビットカード・プリペイドカードは指定しないでください。
保障っていつからはじまるの?
メディケア生命の保険商品には原則として「責任開始期に関する特約」が付加されています。
そのため、保険契約が成立したら、保障はお申込み・告知をされた日にさかのぼって開始されます!
インターネット申込みなら、申し込んだその日から保障が開始されます!※9
責任開始期に関する特約
この特約が付加されているご契約のお引受けをメディケア生命が承諾した場合には、お申込みを受け付けた時または告知が行われた時のいずれか遅い時から保険契約上の保障が開始(責任開始)されます。なお、第1回保険料が第1回保険料の猶予期間満了日までに払い込まれない場合は、保険契約は無効となります。
例)
- ※9一部の保障については、定められた期間が経過したのちに責任が開始されます。詳細は、ご検討いただいている商品のパンフレット等でご確認ください。
メディケア生命って?
保険金・給付金ってちゃんともらえるの?
メディケア生命のホームページで保険金等のお支払件数およびその内訳を開示しておりますので、ぜひご覧ください。
メディケア生命って外資系の会社?
メディケア生命は住友生命の100%子会社です。住友生命の経験とノウハウを活かした商品とサービスの提供で、お客さまに信頼・安心いただける会社を目指します。

