
            
            
            
            	
                
                	たけのこと牛肉のみそ炒め
                    材料(2人分)
                    
                        ゆでたけのこ(小)
1本(120〜140g)
 
                        牛こま切れ肉
100g
 
                        エリンギ
2本
 
                        玉ねぎ
1/2個
 
                        きぬさや
6枚
 
                        たれ
 
                        ・ 砂糖、酒、みそ
各大さじ1
 
                        ・ しょうゆ
各小さじ1
 
                        ・ にんにくのすりおろし
小さじ1/2
 
                        ごま油
 
                    
                    作り方
                    
                        - 1ゆでたけのこは幅5mmほどのくし形に切る。牛こま切れ肉は食べやすく切る。エリンギは縦半分に切り、幅1cmの斜め切りにする。玉ねぎは縦に幅1cmのくし形に切る。きぬさやはへたと筋を取る。
 
                        - 2砂糖、酒、みそ各大さじ1、しょうゆ、各小さじ1、にんにくのすりおろし小さじ1/2を混ぜ合わせる。
 
                        - 3フライパンにごま油少々を中火で熱し、きぬさやを入れてさっと炒め、取り出す。同じフライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、玉ねぎ、たけのこを入れて炒める。油がなじんだら牛肉とエリンギを加え、肉の色が変わるまで炒め合わせる。2を回し入れて全体にからめ、きぬさやを戻し入れて、さっと混ぜる。
(1人分291kcal、塩分2.1g)